【公衆衛生】健康の社会的決定要因SDH

健康は遺伝子や生活習慣など生物学的要因だけで決まるわけではなく、「社会的要因」が影響しています。見ていきましょう。

スポンサーリンク

健康の社会的決定要因SDHとは

健康の社会的決定要因SDH(Social Determinants of Health)とは、病気の背景には生物学的な要因だけではなく、社会的要因(教育・就業・生活環境・社会環境など)が存在するということを示すものです。

この社会的要因のことを「健康の社会的決定要因SDH」と呼び、以下のようなものです。

<健康の社会的決定要因SDH>
個人の社会・経済要因:個人の所得や家族状況、友人・知人とのつながり(社会的ネットワーク)
環境としての社会要因:国の政策や職場・コミュニティーでの人のつながりの豊かさ(ソーシャル・キャピタル

世界保健機関WHOは、SDHを以下の10項目に分類しています。

<健康の社会的決定要因SDH>
①社会格差 
②ストレス 
③幼少期 
④社会的排除 
⑤労働 
⑥失業 
⑦社会的支援 
⑧薬物依存  
⑨食品 
⑩交通
健康の社会的決定要因SDH

過去問

第30回 問題26

世界保健機関(WHO)による「健康の社会的決定要因」に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
1 集団間の健康における格差と社会経済的境遇との関連に着目する概念である。
2 個人の学歴や所得は、社会的決定要因から除外される。
3 ソーシャルキャピタル(社会関係資本)は、社会的決定要因から除外される。
4 健康格差を是正するための個別ケースへの介入に関する概念である。
5 地域の経済的開発の状況は、健康格差の発生に影響を及ぼさない。

1 集団間の健康における格差と社会経済的境遇との関連に着目する概念である。
正しいです。

2 個人の学歴や所得は、社会的決定要因から除外される。
誤りです。個人の学歴や所得は、社会的決定要因に含まれます。

3 ソーシャルキャピタル(社会関係資本)は、社会的決定要因から除外される。
誤りです。ソーシャルキャピタル(社会関係資本)は、社会的決定要因に含まれます。

4 健康格差を是正するための個別ケースへの介入に関する概念である。
誤りです。健康の社会的決定要因は、個別ケースへの介入に関する概念ではなく、政策としての概念です。

5 地域の経済的開発の状況は、健康格差の発生に影響を及ぼさない。
そんなことはありません。

次の記事

次は、リハビリテーションについて。

医学的・職業的・教育的・社会的リハビリテーション
リハビリテーションの語源と定義リハビリテーションという用語は、ラテン語の「habilis(ハビリス)」を語源としています。ハビリスは「適した」という意味で、リハビリテーションとは「再び適したものにする」という意味になります...

コメント

タイトルとURLをコピーしました